wordpressのサーバー移管の備忘録。
ドメインも変更。
OUTLINE
————
1、環境の確認
2、旧サーバーからデータをダウンロード
3、データベースをエクスポート
4、データベースを新規で作成
5、新サーバーにローカルにデータをアップロード
6、wordpressの設定ファイルを編集
7、データベースに接続できているかを確認。
8、データベースにインポート
9、リンク書き換え
————
1、環境の確認
まず、現状サーバーの環境&wordpressのバージョンをチェックして、新しいサーバーを用意。
動作しているwordpressのバージョンから
動作が保障されている環境をチェック。
wordpress のバージョンで対応している環境をチェック。
-> wordpress codex /サーバー用意
wordpress3.9.2の場合
===================
WordPress 3.9.2 日本語版の動作環境
PHP バージョン 5.2.4 以上
MySQL バージョン 5.0 以上
との事
===================
oldサーバー 環境
サービス名 : ロリポップ
サーバーOS : Redhat系 Linux
言語 : php 5.3
データベース : mysql 5.6
wordpress version : 3.9.2
===================
という事で上記の条件を満たすサーバーをセレクト。
今回はさくらレンタルサーバーにしました。
===================
新サーバー
サービス名 : さくらレンタル
サーバーOS: FreeBSD
言語 : php 5.4.29
データベース: mysql5.5
http://support.sakura.ad.jp/manual/rs/tech_server.html
===================
2、旧サーバーからデータをダウンロード
旧サーバーの方からデータをまるままローカルに落としてくる。
FTPで一式ダウンロード。
3、データベースをエクスポート
旧サーバーで使っていたデータベースを丸ごとエクスポート。
phpmyadminが入ってたらオプションを選んでぽちでおわり。
文字コードなどの設定は確認しとく。
4、データベースを新規で作成
新しいサーバーでデータベースを作成。
ログインに必要な情報をメモ
5、新サーバーにローカルにデータをアップロード
新しいサーバーに先ほど旧サーバーから落としてきたデータを
wordpressを設置したいディレクトリにアップロード。
var/www/html/wordpress/
とかにぐわっと。
6、wordpressの設定ファイルを編集
新しいデータベースを作った時にメモをしておいた情報で
設定を新しいサーバー用に変更
/wp_config.php
WordPress のデータベース名
define(‘DB_NAME’,’●●●●●●●●’);
MySQL ユーザー名
define(‘DB_USER’,’●●●●●●●●’);
MySQL パスワード
define(‘DB_PASSWORD’, ‘●●●●●●●●’);
MySQL ホスト名
define(‘DB_HOST’, ‘●●●●●●●●’);
7、データベースに接続できているかを確認。
wp_config.phpを編集したら
新しいサイトのurlをブラウザで表示
この画面が出てたらおーけ。
だめだとデータベース接続エラーのテキストがでます。(さくらの場合?)
8、データベースにインポート
古サイトのデータベースからエクスポートしたファイルを
新サイトのデータベースでインポート。
9、リンク書き換え
ドメイン名が変更しているかどうか
変更していない場合はドメインの変更を行えば終了
ドメインを変更している場合は、
データベースの
wp_optionsテーブルのoption_name -> siteurlに書かれているURLを新しいものに変更
wordpressにログインし
設定->一般->
サイトアドレス (URL)を新しいサイトのドメインに変更
参考サイト
=====
http://goo.gl/ek7fqX
=====
その他注意点
記事の画像を日本語名でアップロードしていた場合、
たとえば 記事の中に 電脳少女.jpgという画像を使っていたら、
文字化けしてリンク切れしてしまっている可能性がある。
そのため上げなおしになることがある。
そのため、wordpressの運用ではなるべく画像の名前は英語にしておいた方が良い。
※また各プラグインの中でリンクを設定している箇所はそれぞれ別途で変更する必要がある。